ブログ

BLOG

第70回 空家問題!

グ 70 

「増える空家問題?

日本の空家が1000万戸に増える予想が出てきた。

長年空家にしておくと、相続する人数も増え、

空家をどうするかという話し合いを複雑にしている。

また、空家を解体して更地にすると、固定資産税が

1/6減額の優遇措置がなくなるため空家を壊さない。

いろいろな問題で、ますます空家が増えている。

昭和には、「住宅すごろく」というのがありました。

賃貸アパートから新築戸建を持つまでで上りとなった。

夢のマイホームを持つことがゴールで、

その後のことは考えもしなかった。

しかし、核家族が増えると、子供は子供でマイホームを建て、

親の家には住まなくなってしまった。

 

 

空家や対策で、空家等対策の推進に関する特別措置法

が改正された。

① 自治体と民間の連携(NPO、企業の活用)

・持ち主に寄り添った相続対応

・持ち主捜し  ・空家の管理

② 自治体の権限強化

・管理不全の空家新設

・危険な状態ななる前から指導・勧告

・固定資産税①/6減額の優遇措置を解除

自治体に強い権限を持たせた。

今年スタートした相続土地国庫貴族制度は、

10年分の管理費を支払えば土地を国に納められる。

ただし、条件があり

① 家を壊して空き地にする。

② 土地を測量して隣接地との境界を証明する。

③ 土壌汚染がないか土地調査を行う。

 

この条件では、数百万円もかかり現実的でない。

そこで空家の活用法として、

① 空家を購入しDIYなどでリホームして売買や賃貸に出す

② 学生向けなどのシェアハウス

③ グループホーム

④ コアワーキングスぺ―ス

⑤ 借りる側がDIYして、安く借りる

などのビジネスが生れて来た。

空家問題は人口減少でますます大きな問題になるでしょう。

ここにも不動産投資のチャンスが生まれています。

 

最後までお読をみいただきありがとうございます。