ブログ

BLOG

自己責任

グ 26 

「自己責任」

人生の選択はすべて自分の責任である。

 

不動産投資のするには、ディメリットを回避しないといけない。

⑧ 不動産の換金性が悪いリスクある。

不動産は、株や債券と違って直ぐに換金できません。

それは、売ろうと思っても直ぐに売れないということです。

不動産は、いざという時の「流動性が低い」と言うリスクがあります。

デットクロスなどで、キャッシュがすぐに必要な時、直ぐに売却ができない。

それは、黒字経営でも、倒産状態になることです。

そして、不動産は余裕のある資金を持ち、急な出費などで、

換金せざるをえない状況を避けることです。

 

⑨ 法的・制度の改変によるリスクがある。

不動産を所有すると工作管理責任や管理責任に問われることがあります。

2021年4月に東京都八王子市でアパートの階段が崩落し、

入居者が転落死亡したという痛ましい事件が起こった。

施工した建築会社の手抜き工事でしたが、土地の工作物に瑕疵があった場合、

工作物占有者は、被害者に対し損害賠償責任を負う。

大家さんの責任は免れません。

施設賠償責任保険に加入し、施設の管理や仕事の遂行に起因する。

対物対人事故によって賠償責任を保証することも大切です。

法理や各種制度は、社会情勢や政治の状況によって変化します。

常にアンテナを張っておく要があります。

 

⑩ 立地上のリスクがある。

不動産投資・賃貸経営は、投資回収期間は、数十年に及びます。

立地、物件、資金、事業収支計画など当初の計画に失敗があると、

運営面でのカバーは難しいです。

当初の企画の善し悪しが、収益に大きく影響します。

立地が良ければ、欲しがる人が多く競争になります。

購入には、早い決断が必要です。

他の方のブログを見ると、どうしても欲しい物件で競争に成るときは、

物件を見ずに購入したとあります。

物件購入には、決断力が必要です。

 

以上のようなディメリットがある。

これを考えると、不動産投資に取り組む場合リスクを覚悟する。

資産を増やす人は、結局、リスクと賢く付き合える人です。

これらのディメリットを参考にして、リスクに耐えうる良い不動産を持つことです。

そして、不動産投資は、自己責任」です。

多くのリスクありますので、多くの事を学ばねばなりません。

不動産投資は、一棟目が大事だと言われています。それを判断するのには勉強が必要です。

不動産を売るにも買うにも不動産投資の勉強は不可欠です。

そこで、J-REC不動産実務検定は、テキストを使ってやり方を一通りの勉強ができます。

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

おすすめのブログ

RECOMEND